さてさて、昨日は私の初体験のお話をさせていただきました。
おっと!!初体験といってもアッチ♡のお話ではなく、「初めてジャニーズのライブに行った」ってお話ですね。
そのライブには『QUARTETTO(カルテット)』っていうタイトルが付いているんですが、同タイトルのCDも発売されているんですよ。
ライブに参加することが決まって友達からそのCD借りたんですが、正直言って全然聴く気になれなかったんですよね…
なぜかって言うと私は元々バンドマンでして、生ドラムやギターが『ギャン!ギャン!!』鳴っている音楽しかあんまり興味がないんです。
それに比べて、アイドルの歌ってなんか『チンチロリン♪』って感じじゃないですか。(完全なる偏見ですけどw)
でもどうせライブに行くならある程度曲を知っていたほうが良いと思い、とりあえず聴いてみたんですよね…我慢して(←最後は余計かw)
そしたらビックリ!!
意外や意外、メチャメチャ良い歌ばっかりなんですよこれが!!
なので、今日は初ジャニーズ(NEWS)ライブを体験した私が、NEWSの最新アルバム『QUARTETTO』のオススメ曲TOP5をご紹介しましょう♪
No.5:四銃士
この曲はアルバムの中で唯一、全編オーケストラで演奏されており、かなり個性が際立った楽曲になっていますね。
サビの最後に『One for All , All for One』という歌詞を高らかに歌うところが、NEWSメンバー4人の結束力を表している感じで素敵ですね!
またツアーファイナルの東京公演では、実際にオーケストラの生演奏をバックにNEWSのメンバーが歌うという壮大な演出がありました。
しかも登場したのは、あの有名なオーケストラ指揮者の西本智実さん。
会場はメチャメチャ盛り上がっていましたねwww
で、後から調べて分かったことなのですが、この曲には原曲があって、西本さんはそれを編曲されていたんですね。
そのつながりで今回の共演となったのでしょう。
セルゲイ・ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」を原曲とし、女性指揮者の西本智実が総編曲を手がけ(元々は、イルミナートフィルハーミニーに所属していた別の作曲家が編曲を手がけ、その名残が現在の曲にも充分に残っている)、楽曲の指揮は西本が、演奏はイルミナートフィルハーモニーオーケストラが担当した。
引用:wikipedia
西本智実さん指揮の下、壮大なオーケストラの演奏とNEWSのコラボは必聴です!!
NEWS 四銃士
No.4:Encore(手越くんソロ曲)
何度も言いますが、私もともとはジャニーズ全然興味なかったんですよ。
で、手越くんとかも『イッテQ』のイメージしかなくて、「なんかノリのいいジャニーズの子がいるな~」くらいにしか思っていなかったんです。
が…しかし!!
驚愕でしたよ、手越君の歌声♪
CDで聴いただけでもダントツで上手いのが分かったのですが、ライブで生歌を聴いてさらにビックリ!!
てっ…手越くん…歌、上手すぎ!!
抜群の声量・力強いのに透き通った声質・伸びやかなトーン・正確なピッチ(音程)
いや~完全にやられましたね、あの歌声には。
全然ジャニーズ知らない私が言うのもアレですが、恐らくジャニーズNo.1の歌の上手さじゃないかと思ってます。
そんな手越君が歌う失恋バラードは、おっさんでも泣けますw
Encore/手越祐也
No.3:ヒカリノシズク
アップテンポな曲が多いアルバム『QUARTETTO』ですが、この曲はミドルテンポでかなり落ち着いて聴ける歌ですね。
でも落ち着きの中に凄く強いメッセージが込められているので、この歌に凄く勇気をもらってる人は多いと思うんです。
Aメロでは悲しみや苦しみを歌っていますが、Bメロではそれに俯いてばかりじゃいけないと気付くんです。
そしてサビになると大きく一歩踏み出して、前に進みだす姿か描かれています。
メンバー4人が揃って歌うサビの部分は歌詞も歌声も凄く力強くて、多くの悩める人々の背中を押してくれる歌になっています。
NEWS ヒカリノシズク 【高画質】
No.2:QUARTETTO
アルバムタイトルにもなっているこの曲。
アップテンポな4つ打ちなので、メチャメチャのれる曲になってます!!
確かライブでもオープニング曲だったような気が?
ライブ前からこの曲は好きだったのですが、ライブが終わってから聞き直すとまた別の角度から色々と感じさせられるようになったんです。
っていうのも、ライブMCでメンバーが言ってたんですが、NEWSって今の4人になってから4年が経過し、4回目のツアーだったんだそうです。
そうなんです、キーワードは4。
それゆえに『QUARUTETTO=四人組』というタイトルをアルバムやツアーに付けたんでしょうね。
元々は9人から始まったNEWS。
メンバーの脱退が相次ぎ、今の4人に落ち着いたのが4年前。
この4年間いろんな苦しみや葛藤が各メンバーの中にあったと思うのです。
でもこの曲を聴いていると、歌の中に『覚悟』みたいなものが見えてくるんですよ。
『よしっ!俺らはこの4人でずっとやっていくぞ!!』っていう覚悟が。
単純に『カッコいいやんNEWS!!』って思えましたね。
※動画がなかったぁ…
No.1:ライフ
個人的に最高に刺さった1曲ですね!!
歌詞もメロディもバンドサウンドも、めちゃめちゃ好きですw
長く生きていると、生きる意味を見失うことってあったりしますよね?
でも結局は明日も明後日も、自分の手と足で生きていかなきゃならないんです。
当たり前のことだし分かっちゃいるけど、こうして歌いかけてもらうことで頑張るためのエネルギーを貰えたって感じがします。
35のおっさんでも人生にくじけそうなときあるんですよ…w
※これも動画がなかったぁ…残念
新しいNEWSの始まり?
これまでのNEWSの活動を全然知らない私が言うのもおかしいのですが…
今回のライブってNEWSにとって特別なものだったのかもしれません。
ライブMCで話していたように、『4』という数字がとても重要になっていて、あえてそれをアルバムやツアータイトルに持ってくるところが、今後の活動に向けた彼らの揺るぎない覚悟や自信の表れなんじゃないかと思っています。
逆に、いまのNEWSに山Pや錦戸君が入っているところを想像すると、個人的にはチョット違和感があるんですよね。(そう思ってない方にはゴメンナサイ…)
それくらいいまの4人って凄くバランスが良いように見えたんです。
察するところ、14年目(?)にして『本当のNEWS完成!!』っていう名刺代わりが、このアルバムだったのではないでしょうか?
今日ご紹介した歌以外も、今回のアルバム収録曲はいい歌ばかりです。
でも全部の曲に言えるのが、現状に満足せず「もっと前へ!もっと上へ!」っていう強いメッセージが込められているってことです。
歌詞や曲はNEWSのメンバーが作っているわけではありませんが、ひとつひとつの言葉やメロディが彼らのフィルターを通してファンの心にしっかり届く素晴らしいアルバムだと思います。
あれ…?
今日は終始真面目な話になっちゃいましたねw
ってかオレ、めっちゃNEWSにハマってるやん!!!!!(;゚Д゚)
QUARTETTO【初回盤】(DVD付)
- アーティスト: NEWS
- 出版社/メーカー: ジャニーズ・エンタテイメント
- 発売日: 2016/03/09
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
≪ジャニーズグッズの高額買取!全国対応+送料無料の宅配買取!当社は【法人様と同じ価格で】買取致します!≫