どうも、所長です。
所長 (@konitak4976) | Twitter
さて、相変わらず毎日すき家でランチを続けている私。
-
-
【すき家 金の丼ぶりキャンペーンが当選!!】5か月間すき家を食べ続けた頑張りを神は見捨てなかった
どうも、所長です。所長 (@konitak4976) | Twitter 昨年9月から今日までの5か月ちょっと。 会社オフィスの移転に伴い軽いランチ難民となった私は、来る日も来る日も昼食に『すき家』を ...
先日の新メニュー『ロカボ牛麺』に続き、今日はもうひとつのロカボメニューである『ロカボ牛ビビン麺』を食べてきたので食レポをお送りしたいと思います。
相変わらず新メニューの周知徹底がされていないすき家さん
今でも期間限定で販売されている『黒毛和牛のビーフカレー』。
以前これを注文した時に、付いているはずの”わかめスープ”が付いていなかったって話をさせていただきました。
-
-
すき家『黒毛和牛のビーフカレー 』は890円も出して食べる価値があるのか?って話。
どうも、所長です。 牛丼チェーンのすき家が、また高額商品を出してきましたね!! 前回は国産黒毛和牛を使った1080円の牛丼弁当でしたが、今回は890円のカレー。 しかも、また国産黒毛和牛を使ったビーフ ...
まぁ~アルバイトやパートの店員さんだから、発売したばかりの新しいメニューをちゃんと把握していないのも仕方ないか…とは思いつつも、やっぱり新メニューを発売直後に頼むと何かしらのプチトラブルがあるんですよね。
店員「ご注文をどうぞ」
私「ロカボ牛ビビン麺をひとつ」
店員「えっ?」
私「あっ、これです(メニューを指す)」
店員「ロカボォ・・・」
私「牛ビビン麺ですね」
店員「少々お待ち下さい(デカいスマホみたいなのをピコピコ)」
私「・・・」
店員「えぇ・・・」
私「・・・」
店員「あれぇ・・・」
私「・・・」
店員「ちょっと聞いてきます」
私「(何を!?)」
ー約20秒後ー
店員「お待たせしました、ロカボ牛ビビン麺をおひとつですね。」
私「はい。」
店員「少々お待ちください。」
私「(もう既に結構待ったけど…)」
どうやら新メニューであることと、期間限定商品であることから、注文を取る端末(スマホのデカいみたいなやつ)の何処に選択ボタンがあるか分からなかった様子。
まぁ~愛想の良いおばちゃん店員だったので全然気にしないが、「すき家さん!アルバイトやパートにも新メニューの教育をちゃんとしたほうが良いっすよ!!」
ロカボ牛ビビン麺ってこんな感じ
で、実際に登場したのがコチラ。
【具材】
・牛肉(牛丼の具)
・ホウレンソウ
・しらたき
・白菜とネギ(?)のキムチ
・こんにゃく麺
ゆつは入っておらず、上からピリ辛のタレが少々かかっている様子。こんにゃく麺自体には味がなさそうなので、麺までしっかりと味が絡むよう全部の具をぐちゃぐちゃに混ぜてからいざ実食。
ビビン麺というだけあって、ほんのりごま油の風味が良い感じ。ピリ辛のタレとキムチのタレが程よい辛さで、次から次へと箸が進みます。甘辛の牛肉との相性もそれほど悪くなく、まぁまぁ美味しくいただけました。
また『ロカボ牛麺』は牛肉以外は油揚げと揚げ玉だけでしたが、『ロカボ牛ビビン麺』はキムチ・ホウレンソウ・しらたきがトッピングされている分だけ、かなりボリューミーに感じましたね。『ロカボ牛麺』だけを食べた日は3時過ぎにお腹が空いてきましたが、『ロカボ牛ビビン麺』は比較的に腹持ちが良かった気がします。
でも食べ終わってから一番の感想は「麺よりご飯の方が絶対に合うわ~」ってこと。健康を謳っているこんにゃく麺ではありますが、やっぱり男が食べる食事のメインとしてはちょっと物足りなさを感じますね。
食後の悲劇
前日に食べた『ロカボ牛麺』よりは、味的にも量的にも満足感があった食後のひと時。お茶をのみながら安息の時間を過ごしていると、一緒に昼食を食べていた同僚が一言。
同僚「あれ・・・コチュジャン付いてませんでしたよね?」
私「なぬぅぅぅ!?( ゚Д゚)」
そうなんです。
先日の『黒毛和牛のビーフカレー』のわかめスープに続き、今回も忘れられていたんですよ・・・ビビン麺に付いているはずのコチュジャンを!!
すき家さん!!
これは事故ですか!?
それとも連日忙しい昼食時に押しかけてくる我々に対する報復行為ですか!?
どっちなんだーーー( ゚Д゚)ウォォォ
まとめ
【味】
不味くはないが美味くもない(2回目は頼まない)
【量】
牛丼の並で満足できる人ならこれでも充分だと思う
【注意点その1】
店員が『ロカボ牛ビビン麺』の存在を知らない可能性があるので、メニューを見せて指さし確認を行うこと
【注意点その2】
店員がコチュジャン(小袋)の存在を知らない可能性があるので、商品の到着と同時にコチュジャンの有無を指さし確認すること
【注意点その3】
赤い汁が意外と跳ねるのでYシャツのリーマンは用心すること
以上
ではでは٩( ''ω'' )و